【FX初心者】ファンダメンタルズ分析①【FXのはじめかたvol.19】

こんにちは、ナオトです。

FX取引は売買するときの判断材料として、テクニカル分析をすることが多いですよね。インジケータを使い、例えば移動平均線が上向きならば買おう・下向きならば売ろう、といったことです。

しかし、為替レートに反映される価格の中には、テクニカル分析以外でも価格に影響を及ぼすさまざまな要因を分析することにより、今後の値動きを予測することができます。

この分析方法をファンダメンタルズ分析といいます。

Twitter:ナオト(@fpnaoto_fxtrade
各国のお偉いさんの情報などを
つぶやいてます

なお太郎
要人発言で、相場状況は変化するぜ
急騰・急落は要人発言が多いぜ
この記事でわかること

ファンダメンタルズの意味がわかる
どういうことを分析するかわかる
為替相場に影響を与える情報がわかる

テクニカル分析との大きな違いは、チャートに現れる過去の為替レートの動きを見るのではなく、経済、政治、天候などさまざまな材料をもとにして為替の動向を予測する、という点です。ファンダメンタルズ分析をすることにより、「世界がつながっている」ということを、あらためて実感できます。

目次

FX取引に重要な経済情報

 

結論から言うとファンダメンタルズ分析とは

各国の様々な情報・指標を分析すること
政治・経済・天候・金利などが判断材料
指標の善し悪しで為替の動向を予測

 

簡単に言うと
その国は景気がいいの?悪いの?
という視点で判断するんだ

なお太郎
その判断材料の目安になるのが
『経済指標』だぜ

どういった視点で見ていくかは
以下で説明していくよ

取引通貨国の情報を集める

ファンダメンタルズ分析が有効なのは、通貨を発行している国の経済や、政治の状態が為替レートに反映されるためです。

情報を集め分析することによって今後の国の状態が予測できれば、それに影響を受ける為替レートの動きも予測できるというわけです。

例えば、ある国でインフレが進んでいるとします。インフレは通貨価値が下落するため、海外の市場参加者にとって、買いやすくなります。

また、金利も上がります。そのためスワップポイントを狙う買い手が増えます。

各国の基本的な特徴を知りたい方は、こちらを参考にしてみてください。

関連記事【FX初心者】通貨の特徴を知ろう!【FXのはじめかたvol.4】

収集しておきたい経済情報の種類

分析の基礎になる情報

  • 経済成長率        ・政策金利
  • 物価(インフレ・デフレ) ・財政事情
  • 失業率          ・GDP
  • 貿易収支         ・国際収支直接

直接為替に影響のある情報

  • 金融政策
  • 政権交代
  • 要人(主要国のリーダー)の発言

間接的に為替に影響のある情報

  • 企業の業績
  • 自然災害
  • 技術革新

アメリカの情報に注目

取引される通貨の40%は米ドル

米ドルは最も流通量が多く、国・銀行・個人投資家からの信用が厚い通貨として、外国為替で大きな存在感を示しています。

日本でFXをする場合には円を中心に考える場合が多いですが、世界規模での取引は米ドルが中心となっています。そして最も流通量が多い米ドルを基軸通貨といいます。

なので取引通貨に米ドルを含まない場合でも、アメリカから発信される各種統計発表などの情報などには、常に注目しておきましょう。

それだけ米ドルの為替レートとそのレートに影響する情報は、米ドルを含まない取引においても重要です。

取引量が多い通貨で全体の70%を占める
米ドル・ユーロ・円の3通貨が多い

ちなみに第一次世界大戦までは英ポンドが基軸通貨でした。

アメリカの景気状況が分かる雇用統計

アメリカの情報の中でも特に重要な経済指標は、アメリカ国内の非農業部門雇用者数や、失業率などをまとめた『雇用統計』です。

最重要でチェックしておきたいのは
アメリカの経済状況だね

なお太郎
『雇用統計』は
ほとんどのトレーダーがチェックしているぜ

この経済指標が重要である理由としては、アメリカ経済の善し悪しが直接的に示される情報であり金融・財政政策を決めるうえでも重要な参考値になっているためです。FX取引においても市場参加者の注目度は非常に高く、雇用統計発表後に大きく値が動くことがしばしば見受けられます。

ファンダメンタルズ分析や経済指標などがわかってくるとトレードにかなり役立ちます。参考までに、実際にトレードした動画を見ていただけると取引の幅が広がります。

 

 雇用統計と為替レートの関係

  • 失業率が前月比から上昇した場合はドル安要因になる
  • 失業率が前月比から下落した場合はドル高要因になる
  • 非農業部門雇用者数が前月比より増加した場合はドル高要因になる
  • 非農業部門雇用者数が前月比より減少した場合はドル安要因になる

GDP

通貨の価格にはその国の力が色濃く反映されます。その力を示す指標の一つがGDPです。

GDPとは
1年間に新しく生み出された生産物・サービスの総額

大きいほど経済力があり、伸び率が大きいほど成長力があるといえます。GDPにおいてもアメリカが世界一の国なので要チェックですね。

世界全体のGDPの約20%を占めています。そのため、アメリカのGDPが伸びれば米ドルが強くなり、価格が上昇しやすくなります。

米ドルは為替に限らずさまざまな国際取引に使われているので円、ユーロ、その他通貨の価格にも影響を与えます。

GDPと小売売上高

 

GDPに注目するうえで重要な指標として、各国の小売売上高です。国内の小売りやサービス業の月間売上高を集計したもので、個人消費の動向を示しています。

個人の消費が重要な理由はGDPに占める割合が大きく、個人消費の推移が今後の景気や経済成長を予測するポイントとなるからです。

なお太郎
自分が取引しようとしている国の
GDPは見ておくべきだな

指数が前月比よりプラスなら通貨高の要因になります。逆に前月比よりマイナスとなった場合は通貨安の要因と判断されます。

しかし消費動向は天候や災害などによる影響を受け、振り幅がおおきくなるため、3~4カ月分の統計で中期的なトレンドで判断することが大事になってきます。

GDPと個人消費の関係

国の経済力を示すGDPのうち、アメリカで70%、日本で60%を占めています。そのため小売売上高は重要な経済指標です。

GDPが伸びるということは、国力(その国の経済力)が大きくなっているということです。GDPのうちの6~7割が個人消費のため、人口や人口の推移・豊かさ・国民の消費意識、活動などが与える影響が大きいのです。

ファンダメンタルズまとめ

政治・経済・天候などで為替動向を予測
アメリカの情報に注目する
雇用統計とGDPは最重要チェック事項
GDPと小売売上高の関係を把握する

FX初心者の方が、FXのことをなにも知らずにトレードするのは無謀ですよね。FXの基本を勉強する方法として『本や書籍から学ぶ』ということも、効率的な勉強法です。まずは基本を勉強してから資産運用を考えましょう。

どういったFX本を選べばよいかわからない方は、こちらの記事を参考にしてください。

参考【FX本】初心者のためのFPが厳選したFX入門&応用本【第一弾】

相場を分析するうえで、テクニカル分析以外にもファンダメンタルズ分析という分析方法があるということが分かりましたね。

ファンダメンタルズ分析は各国のいろいろな情報、指標からその国の通貨の価値を分析し、取引に生かす方法です。

ですのでテクニカルとファンダメンタルズを組み合わせ、2つの分析結果が同じ方向を向いていたとしたら、かなり精度の高い取引ができます。

テクニカル分析で迷ったときは、一度ファンダメンタルズ分析をしてみてはどうでしょうか。

スポンサーリンク
おすすめの記事