【インジケータ講座】ADX・DMIの使い方【FXのはじめかたvol. 25】

こんにちは、ナオトです。

ADXDMIという2つのテクニカルツールを知っていますか?

移動平均線やボリンジャーバンドといった有名なインジケータほどは知られていない気がします。

しかし、ADXとDMIの2つのインジケータを同時に表示させることで相場状況が把握できてしまう優れた分析ツールです。

ADX・DMIかぁ
2つのインジケータを表示した方がいいの?

なお太郎
そのとおりだ
2つの『強弱』を同時に知ることができるぜ

2つの強弱?
何について、強さと弱さがわかるの?

なお太郎
それはだな・・・
まぁ、この記事を読むことだな

もしかして、わかってないのかも(笑)

Twitter:ナオト(@fpnaoto_fxtrade
FXの情報を発信してます
この記事でわかること

ADX・DMIの特徴
ADX・DMIの見方
ADX・DMIの使い方

ADXとDMIが、なぜ2つのインジケータを一緒に表示させた方が良いのか?この理由と使い方などを説明していきます。

 

目次

ADX・DMIとは?

トレンドと方向性の強弱を測る

DMIは英語で『Directional Movement Index』と表記され、日本語では平均方向性指数などと呼ばれます。

価格のトレンドの強弱を数値で表し、トレンドの発生をとらえていくインジケータになります。

ちなみにですが、このDMIを開発したのは『RSI』を開発したJ.Wワイルダー氏によるテクニカル指標です。

簡単に言うと
ADXでトレンドの強弱を見て

なお太郎
DMIで上昇・下降方向の
方向性の強さを見るんだぜ

DMIは+DI(上昇の勢い)-DI(下降の勢い)という2つの方向性の強さを示す指数を使います。

ADXはDMIの指数からトレンドの強さを平均化したものです。

DMIとADXはセットで表示するのが一般的な使い方です。

使っているFX会社などにより、ADXという名前であったりDMIというインジケータ名になっていたりします。

MT4の場合ですとデフォルトで『Average Directional Movement Index』で登録されています。

 

ADX・DMIの見方

DMIのラインをチェック

DMIは、下記画像のようにチャートサブエリアに表示されます。

+DI・-DIは、上昇・下降どちらの勢いが強いのかを確認することができます。そしてADXは上昇・下降のトレンド自体が強いのか、弱いのかを知ることができます。

+DIの見方

+DIは、上昇トレンドの強さを示しています。下降トレンド中は、20以下で推移していることが多く、下降から上昇へと、反発が強まってくると+DIのラインが上昇していきます。

-DIの見方

-DIは、下降トレンドの強さを示しています。下落基調が強まると上昇し、上昇傾向が強まると低下していきます。20~30を超えてくると、強いトレンドに発展する可能性が高くなります。

ADXの見方

ADXは、トレンドの強弱を表しています。トレンドの強弱を示しているので、上昇トレンドであっても、下降トレンドであっても、トレンドが強くなると上昇していきます。

20~30を超えるような動きになると、大きなトレンドになる可能性が強くなります。逆に、トレンドが出ていない状況下では数値が低下します。

チャート画像はMT4というチャートを利用しています。MT4は世界中で人気のプラットフォームです。

MT4チャートを使ってみたいという方は、こちらを参考にしてみてください。

関連記事【FX】超簡単!MT4セットアップ方法【インストール&ログイン】

ADX・DMIの使い方

ADX・DMIを使って相場分析するときは以下の3点に注目です。

①+DI、-DIの位置を確認
②ADXの上昇勢い
③ADXと価格のダイバージェンス

この①~③に注目しておくと上昇・下降のどちらのが強いのか、トレンドの強弱トレンドの勢いが弱まって相場が反転する可能性が出てきている、などといったことを見極めるのに役立ちます。

① +DI・-DIの位置を確認

+DIは上昇トレンド、-DIは下降トレンドの強さを表しています。

+DIが-DIより上の位置にいる場合、上昇の流れが強い状況(A)

-DIが+DIより上の位置にいる場合、下降の流れが強い状況(B)

なので、+DIと-DIがクロスするような動きをした場合は、上昇と下降の強弱のバランスが変化している可能性が高いので、トレンド転換には注意が必要となります。

また、DMIはトレンドが発生したトレンド相場では機能しますが、レンジ相場、もみ合いに弱いという欠点があります。

そこで、その欠点を補うためにADXを一緒に表示させて利用するのが効果的です。

② ADXの上昇勢い

ADXはトレンドの強さを測定する指標です。

ADXが上昇して、20~30を上抜けるような動きになった場合、大きなトレンドが発生する可能性があると考えられます。

③ ADXと価格のダイバージェンス

ADXはトレンドの強さを測定すると言いましたが、これを利用して価格との関係性、つまりダイバージェンス現象の発生に着目するという利用方法もあります。

上記画像はポンドドルの4時間足チャートですが、価格が高値を更新する動きとなっているにもかかわらず、+DIとADXが低下していく動きになっています。

こういった場合、価格は上昇しているものの上昇の勢いが弱まっている状態と捉えることができます。

ADX・DMI使い方まとめ

トレンドの強弱を見るインジケータ
±DIで上昇・下降方向の強弱を見る
ADXの数値でトレンドの強さを把握
ダイバージェンスでトレンド転換を見極める

トレンドの強弱と勢いの強さを表してくれるインジケータがADX・DMIでしたね。

先述した通りADX・DMIのインジケータは各FX会社により名称が異なることがあります。

FX会社もいろいろありますのでこの機会に現在利用しているFX会社と他のFX会社を比べてみるのも良いかもしれませんね。

比べてみたい方はこちらをどうぞ

参照FX会社比較

ちなみに、当ブログで利用しているFX会社はこちら

参照証券会社情報

ADXDMI実戦での使い方

当ブログでは、毎週末に次週の相場を分析している『週間チャート分析』記事があります。

ADX・DMIや他のインジケータを使ってチャート分析をしています。

この『週間チャート分析』記事を読んで、実戦での使い方を知っておくと、基礎の学習にも役立ちます

テクニカル分析を覚えたい・苦手・むずかしそうと思った方は、週間チャート分析で勉強するのもありですね。テクニカル分析が身につきます。

チャート画像はMT4というチャートを利用しています。MT4は世界中で人気のプラットフォームです。

MT4チャートを使ってみたいという方は、こちらを参考にしてみてください。

 

スポンサーリンク
おすすめの記事