【FX】週間チャート分析・ドル円【2019・11/4~11/8】

こんにちは、ナオトです。

 

今週のトレードはどうでしたか?今週は、FOMC、米雇用統計がありました。

 

来週は、落ち着いた相場になるのか?または、荒れていくのか?気になるところですね。

 

ドル円と、もう1通貨ペアを分析します。もう一つの通貨ペアは、こちらからどうぞ

 

早速ドル円チャートを分析していきます。

目次

今回使用するインジケータ

 ボリンジャーバンド⇒1σオレンジ色、2σ緑色
RSI⇒期間9日
ストキャスティクス⇒%K赤色・%D黄緑色

インジケータの詳しい使い方を知りたい方は、こちらを参考にしてください。

インジケータ解説

 

USD/JPY(ドル円)

日足チャート

ドル円の日足チャートです。

 

全体的な流れを見てみますと、下落から上昇に転換していっているのかなといった感じに見えます。そして日足におけるポイントとして①があげられます。

 

①の赤色丸部分ですが、ここは109.30あたりの価格です。ドル円で取引する方は、この価格を覚えておきましょう。109.30を上抜けした場合は上目線です。価格が下がったら買うという戦略で取引できます。

 

注意点として、レートが上抜けしたからすぐ買い、というわけではなく、ローソク足が固まったときに「ヒゲではなく実体で上抜けしたら買い戦略」です。なので来週は、普段日足を見ない方も、日足をチェックしてみてください。

 

また、来週中にこの価格に行かなかったとしても、長期的に見てポイントになります。

 

ボリンジャーバンドを見てみると、②の水色枠内ですが、ローソク足が-1σで反発しています。そして2σは収縮になりそうな気配です。ミドルバンド付近まで価格を戻しそうな感じです。

 

RSIをみてみると、オレンジ色丸部分ですが、下落から上昇方向に向いています。ローソク足と同じように変化していますね。

 

ストキャスティクスを見てみると、緑色枠内部分ですが、%K(赤色)が80%の買われ過ぎゾーンから、20%の売られ過ぎゾーンまで一気にきました。まだ、反発する感じには見受けられません。

 

 日足のポイント

  • 長期的に見ると、109.30を上抜けしたら買い戦略
  • ボリンジャーバンドは収縮に向かう気配
  • RSIは、下落から上昇方向
  • ストキャスティクスは、下落していて反発する感じがしない

4時間足チャート

ドル円の4時間足チャートです。

 

①の黒色枠内ですが、価格が107.90~108.50のゾーンを表しています。正直に言うとこのゾーンは、僕がドル円をメイン通貨で取引しているとしたら、取引したくないゾーンです。僕の取引スタイルは、短期取引というよりは、中長期取引です。なので、もう少し方向性が出るまでは様子見したいゾーンです。しかも、現在価格がゾーンの真ん中です。

 

とはいえ、短期取引の方もいらっしゃるので、分析を続けていきますよ(笑)

 

ボリンジャーバンドをみてみると、②水色枠内ですが、エクスパンションが終わり、この後どうなるのか?といった感じです。ミドルバンドの下落角度がまだありますね。

 

RSIをみてみると、緑色枠内部分ですが、売られ過ぎゾーンから上昇し、再度下降方向に向いています。位置は50%より下にあります。

 

ストキャスティクスをみてみると、オレンジ色枠内ですが、売られ過ぎゾーンから上昇して、%Kと%Dがゴールデンクロスしています。まだ上昇余地もあります。

 

直近のローソク足3本ほどを見ると、陽線2本が出ていますが、上下に長めのヒゲがあります。迷っている感じがします。

 

4時間足のポイント

  • ボリンジャーバンドはエクスパンションが終了
  • RSIは、売られ過ぎゾーンから上昇⇒再下降
  • ストキャスティクスは、%Kと%Dがゴールデンクロス
  • 直近のローソク足は、上下に長めのヒゲ付き⇒迷ってる?

1時間足チャート

ドル円の1時間足チャートです。

 

参考までに、今週の重要イベントだったFOMCと米雇用統計の位置を表示してみました(黒色①・②)。FOMCで下落して、雇用統計で上昇したのですが、戻りが弱そうな感じです。

 

しかし、③の水色枠内部分は、結構強めのサポートゾーンです。昨日は、雇用統計という事もあり、チャートを長時間見ていたのですが、107.90が割れない感じでした。

 

水色枠内のゾーンは108.00~107.90くらいになっています。108円を割らせたくない人がいるのかも・・・

 

ボリンジャーバンドをみると、④赤色枠内ですが、エクスパンションしています。すべての時間足でエクスパンションしていましたね。ローソク足は、+1σに位置しています。

 

RSIをみると、緑色枠内ですが、上昇トレンドを描いています。上昇余地もあります。

 

ストキャスティクスをみると、オレンジ色枠内ですが、買われ過ぎゾーンから下落して、%Kと%Dがデッドクロスしています。

 

RSIと、ストキャスティクスは、方向がそろっていない状態です。

 

1時間足のポイント

  • 108.00~107.90の価格がサポート
  • ボリンジャーバンドは、エクスパンションしてる
  • RSIは、上昇トレンド
  • ストキャスティクスは、%Kと%Dがデッドクロス

USD/JPYまとめ

  • 日足⇒長期的に109.30を上抜けしたら、買い戦略
  • 日足⇒ボリンジャーバンドは、収縮気配
  • 日足⇒RSIは、下落から上昇方向
  • 日足⇒ストキャスティクスは、下落していて反発する感じがしない
  • 4時間足⇒ボリンジャーバンドは、エクスパンション終了
  • 4時間足⇒RSIは、上昇⇒再下降
  • 4時間足⇒ストキャスティクスは、%Kと%Dがゴールデンクロス
  • 4時間足⇒直近のローソク足が、上下に長めのヒゲあり
  • 1時間足⇒108.00~107.90がサポート帯
  • 1時間足⇒ボリンジャーバンドは、エクスパンションしてる
  • 1時間足⇒RSIは、上昇トレンド
  • 1時間足⇒ストキャスティクスは、%Kと%Dがデッドクロス

ドル円の日足~1時間足までをまとめてみました。

 

結論としては、買い戦略です。

 根拠1⇒日足チャートでの押し目ポイントであること
根拠2⇒108.00~107.90が強力サポート帯

以上2点がチャートからみた買いの理由です。さらに、4時間足の各インジケータをみたときに、まだ上昇するのではないかと判断しました。

 

利確は短期取引ならば、108.50。チャートの流れ次第で108.70あたりまで。

 

損切107.90です。108.00くらいまで、値が戻ってきたらうれしいですね。リスクリワードが合う位置でのエントリーが必要です。

 

逆に107.90を下割れするのであれば、ドテン売りもありです。その場合は107.60まで(もっと下落すると思いますが)。

 

いかがでしたか?

 

来週からは、本格的に11月の相場になりますね。残り2カ月ほどで今年も終わります。そろそろ、来年のFX取引について、新たな計画を立てるのも大事です。

 

参考までに、FX会社を比較・まとめた記事があるので、現在使っているFX会社が、本当に自分に合っているのかチェックしてみるのもありです。

FX会社比較

それでは、来週からのFX取引を、一緒に頑張りましょう。

スポンサーリンク
おすすめの記事